大阪市で粗大ゴミを回収してもらうには?申込から処分までの流れ

不用品回収

2025-10-09

大阪市で粗大ゴミを回収してもらうには?申込から処分までの流れ

「大阪市で粗大ゴミを出したいけれど、どこに申し込めばいいの?」「処理券ってどこで買うの?」と戸惑っていませんか?

大阪市では、家具や家電など大型のゴミを回収してもらうために、自治体のルールに沿って事前に申し込みをしたり、手数料を支払ったりする必要があります。知らずに進めると、手間やトラブルの原因にもなりかねません。

この記事では、初めてでも迷わずに粗大ゴミを処分できるよう、申し込み方法から収集日当日の出し方までの流れをわかりやすく解説します。

大阪市で粗大ゴミをスムーズに処分したい方は、ぜひ参考になさってください。

大阪市で粗大ゴミを回収してもらう流れ

大阪市で粗大ゴミを回収してもらう流れ

大阪市で粗大ゴミを出す場合、申し込みから回収まではいくつかのステップがあります。スムーズに回収してもらうには、正しい手順を理解しておくことが大切です。

ここでは、申し込みから回収当日までの流れを順に見ていきましょう。

粗大ゴミ回収を申し込む

大阪市の粗大ゴミ回収は、事前の申し込みが必要です。申し込み方法は、インターネット・チャットボット・電話・ファックス・はがきの5通りが用意されています。

特にインターネットとチャットボットでの申込は24時間いつでも手続きができ、電話対応が混み合う時期でもスムーズに予約できるのがメリットです。

回収を希望する品目や数量、希望日時を伝えると、受付番号と処理手数料を教えてもらえます。受付番号は回収する粗大ゴミに記載する必要があるので、必ず控えておきましょう。

参考:粗大ごみの収集について|大阪市

粗大ゴミ処理手数料券を購入する

粗大ゴミの回収申し込みが完了したら、次に処理手数料券(シール)を購入します。これは粗大ゴミの処理料金を支払うためのもので、大阪市内のコンビニやスーパーで購入可能です。

料金区分は「200円・400円・700円・1,000円」の4種類で、品目ごとに金額が異なります。受付時に案内された金額に合わせて必要なシールを購入しましょう。

また、インターネットで申し込んだ場合は、キャッシュレス決済(クレジットカード・PayPay・au PAY・d払い)も利用できます。手数料券の購入に出向かなくても支払いを完了できるため、忙しい方にも便利です。

粗大ゴミのよく見える位置に処理券を貼る

手数料券を購入したら、回収してもらう粗大ゴミの目立つ位置に貼り付けます。貼り付ける前に、券面の空欄に「受付番号」または「氏名」を必ず記入しましょう。

なお、インターネット申込でキャッシュレス決済を利用した場合は、処理券が発行されません。そのため、A4サイズ程度の紙に受付番号を記入して粗大ゴミの上に貼る、もしくは直接マーカーなどで番号を記入して出すようにしましょう。

これらの手続きを忘れると回収してもらえない場合があるため、確実に準備しておくことが大切です。

収集日当日の朝に指定場所に出す

収集日当日は、指定された日時に粗大ゴミを出します。大阪市では、原則として「朝8時30分まで」に出すことがルールとされています。前日夜に出してしまうと、通行の妨げや景観悪化の原因となるため注意が必要です。

また、通常の家庭ゴミの収集場所とは異なる「粗大ゴミ専用の排出場所」が指定される場合もあります。申し込み時に案内された「排出場所の案内」をよく確認し、指定場所に正しく出すようにしましょう。

スムーズに回収してもらうためにも、前日までに出しやすい場所を確認しておくと安心です。

大阪市で粗大ゴミを処分する他の方法

大阪市で粗大ゴミを処分する他の方法

大阪市で粗大ゴミを処分する際は、戸別回収以外に「処理施設への持ち込み」「不用品回収業者への依頼」という選択肢があります。

それぞれの詳細について、順に確認していきましょう。

大阪市の処理施設に持ち込み

大阪市では、粗大ゴミを自分で処理施設に直接持ち込むこともできます。お住まいの区によって搬入先が決まっており、持ち込みの際は事前予約が必要です。

料金は「10キログラムあたり90円」で、車に積んで持ち込めば比較的安く処分できます。ただし、搬入には人手や車両が必要で、大型家具や家電の場合は積み込み作業に手間がかかります。

量が多い場合や一人での作業が難しい場合は、無理をせず専門業者の利用を検討するのもおすすめです。

大阪市で活動する不用品回収業者への依頼

自分で運び出すのが難しい場合や、早急に片付けたい場合は、不用品回収業者に依頼する方法もあります。電話やメールで依頼するだけで、自宅までスタッフが訪問し、運搬から処理まで一括で対応してくれます。

回収費用は1点あたり3,000〜10,000円程度が目安で、即日対応してくれる業者も多く、引っ越しや大掃除など急ぎの片付けにも便利です。また、家具や家電の買取サービスをおこなっている業者もあり、状態の良い品を売却して処分費用を抑えられるケースもあります。

自治体回収に間に合わない、処理施設への持ち込みが困難といった方は、不用品回収業者への依頼も検討してみてください。

大阪市で粗大ゴミを処分するなら「ハウスサポート関西」にお任せ!

大阪市で粗大ゴミを処分するなら「ハウスサポート関西」にお任せ!

大阪市で「粗大ゴミをまとめて処分したい」「重たくて運び出せない」「すぐに片付けたい」とお悩みの方は、ハウスサポート関西にお任せください。

当社は大阪市を中心に、粗大ゴミや不用品の回収・片付け・処理を一括でおこなう専門業者です。スタッフがご自宅までお伺いし、分別・搬出・運搬・処分までをすべて代行いたしますので、お客様の手間は一切かかりません。

また、冷蔵庫や洗濯機などの大型家電から家具、ベッド、マットレスまで幅広く対応可能です。ご希望があれば、買取可能な品目を査定して費用の一部を相殺することもできます。

料金は事前の無料見積もりで明確に提示し、追加費用のない明朗会計を徹底。最短即日での回収も承っています。

大阪市で粗大ゴミの処分を検討の際は、迅速・丁寧・安心対応のハウスサポート関西にぜひお任せください。

大阪市の粗大ゴミに関するよくある質問

大阪市の粗大ゴミに関するよくある質問

ここでは、大阪市で粗大ゴミを処分する際によく寄せられる疑問をまとめました。

申し込みや出し方、料金の仕組みなど、事前に確認しておくことでスムーズに手続きを進められます。ぜひ参考になさってください。

粗大ゴミは何日前に出せばいいですか?

粗大ゴミは、収集日当日の朝8時30分までに出すのが原則です。前日や前々日に出してしまうと、回収対象外として扱われる場合があります。

また、回収の予約自体は数日前までに申し込みが必要なため、希望する日時で回収してもらうためにも早めに手続きを済ませておきましょう。特に引っ越しシーズンや年末は予約が集中するため注意が必要です。

大阪市の粗大ゴミの料金表は?

大阪市では、粗大ゴミの品目ごとに細かく処理料金が定められています。最新の料金表は市の公式サイトで公開されていますので、出す前に確認しておくと安心です。

品目表に記載がない場合は、サイズによって以下のように料金が設定されています。

  • 1.5メートル未満のもの:200円
  • 1.5メートル以上2メートル未満のもの:400円
  • 2メートル以上2.5メートル未満のもの:700円
  • 2.5メートル以上のもの:1,000円

参考:粗大ごみ処理手数料一覧表|大阪市

大阪市でマットレスの処分はどうすればいいですか?

マットレスは素材やサイズによって処分方法や料金が異なります。

自治体回収の場合、スプリングの有無や折りたたみ式かどうかによって、以下のように料金区分が分かれています。

  • スプリングマットレス(シングル・ベッド本体を除く):700円
  • スプリングマットレス(セミダブル/ダブル・ベッド本体を除く):1,000円
  • マットレス(折りたためるもの):200円

一方、自分で車を使って処理施設に直接持ち込む方法もあります。

こちらは10キログラムあたり90円と比較的安価に処分できますが、マットレスは大きくてかさばるため、積み込みや運搬の負担が大きい点には注意が必要です。

こうした手間を避けたい場合は、不用品回収業者に依頼するのもおすすめです。業者に依頼すれば、自宅までスタッフが訪問し、搬出から処分までをすべて代行してもらえます。

まとめ

今回は、大阪市で粗大ゴミを回収してもらうまでの流れや、申し込み方法、注意点などを詳しく解説しました。

大阪市では、インターネットや電話などから簡単に申し込みができ、200円から1,000円の処理手数料を支払うことで、家具や家電などの大型ゴミを回収してもらえます。処理施設への持ち込みも可能ですが、運搬や予約の手間がかかるため、スケジュールに余裕をもって進めることが大切です。

「すぐに片付けたい」「重くて運べない」といった場合は、不用品回収業者の利用も検討するとよいでしょう。搬出から処分まで一括で依頼でき、即日対応も可能なため、引っ越しや大掃除の際にも便利です。

ハウスサポート関西では、大阪市を含む兵庫・大阪エリアで数多くの粗大ゴミ処分・不用品回収を実施しています。最短即日対応・明朗会計・無料見積もりで、お客様に安心してご利用いただけるサービスを提供しています。

大阪市で粗大ゴミの処分にお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

大阪市で粗大ゴミの処分にお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください